紫地 藤桜文 大壺
華尽くし文 飾り皿
虫篭香炉 瑠璃地 藤桜文
| 1953年 | 鹿児島市に生まれる |
| 1980年 | 白薩摩に紫ぼかし技法発表 |
| 1989年 | 鹿児島陶芸展 県知事賞受賞 |
| 1990年 | 鹿児島市西陵へ築窯 秋篠宮ご夫妻へ白薩摩金襴手御湯呑献上 タイ王国シリントーン王女へ白薩摩飾壺贈呈 |
| 1991年 | 鹿児島陶芸展 県知事賞受賞 鹿児島工芸展 市長賞受賞 |
| 1992年 | 西部工芸展入選 |
| 1993年 | 鹿児島陶芸展 南日本新聞社賞 受賞 |
| 1995年 | 英国前首相M.サッチャー女史へ白薩摩ぼかし藤文壺贈呈 |
| 1996年 | 九州新工芸展 知事賞 受賞 |
| 1999年 | 九州山口陶磁器展3位 |
| 2007年 | 白薩摩に紅ぼかし技法発表 現代薩摩のパリ展 出品 |
| 2008年 | 瑠璃地薩摩を発表 |
| 現在 | 全国有名百貨店にて個展開催多数 |